なるほど!教養になる作品


なるほど!教養になる作品

時の迷路
子どもから大人までおすすめしたい、遊べて歴史の勉強になる楽しい絵本です!題名の通りもちろんメインは迷路、その迷路に挑戦すると色々な時代を駆け巡ることができるんです。隠し絵のクイズを解いて次の時代へと進んでいくと、あっという間に時間が過ぎてしまいます。また作者は歴史考証イラストの専門家ですので、絵を眺めているだけでも勉強になりますよ!児童向けだけではもったいない、歴史の資料です!


しばわんこの和のこころ
知っているようで知らない「和」のマナーを、ふわふわした「しばわんこ」が丁寧に教えてくれます。(参考文献や資料も巻末に記載されています)お茶の淹れ方や座布団のすすめ方、年中行事や四季の事物がかわいらしく紹介されているので、普段何気なくやっていたことには、実はこんな意味があったんだと気づくことができますよ。しばわんこの相棒である「いたずらみけにゃんこ」もふくふくしていてかわいらしいので、犬好きさんだけではなく猫好きさんにもおすすめです!


見てごらん!名画だよ
美術館に行った気持ちになれます。こちらはムンク「叫び」レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」など、世界中の名画を子ども向けに紹介した絵本です。それぞれの名画が描かれた年代や背景、ちょっとした解説がわかりやすく書かれているので、絵画を良く知らない大人の教養本にもなります。「この絵はこういう意味だったんだ」なんて新しい発見がありますよ!


翻訳できない世界のことば
世界のさまざまな国に住んだことがある著者が、ひとことでは訳せない世界のユニークな単語を集めて紹介している作品です。「commuovere:イタリア語・動詞:涙ぐむような物語にふれたとき、感動して、胸が熱くなる」という情緒的なものから、「pisang zapra:マレー語・名詞:バナナを食べるときの所要時間」という、その国の文化に関わるものだけどちょっとクスっとするようなものまで、幅広く出会うことができますよ。日本語もいくつか紹介されているのですが、「どうしてこの単語なの(笑)」という単語が紹介されているので、ぜひご確認ください。読み終える頃には、普段何気なく使っている「言葉」に秘められた、無限の力や可能性を感じることでしょう。今まで表現しにくかった気持ちや、経験に当てはまる言葉がもしかしたらあるかもしれませんね。おしゃれな装丁なのでプレゼントにもおすすめです!